忍者ブログ

佐崎司と愉快な仲間達

ゲーム、アニメ、CG、iOS開発など思いついたことを記事にしています。 管理人が3人いますので、記事にまとまりはないと思います。 iPhoneアプリのレビュー依頼も受け付けています。

アプリ開発における税金の話

わか

アプリ開発をして収入を得た場合の確定申告や税金について調査したので、
備忘録を記載します。

確定申告とは、大雑把に言うと、1年間の収入を税務署に申告すること。申告することで
各種税金の値段が決定されたり、足りない税金を払ったり、払いすぎた税金が戻ったり
する。
とりあえず、調査して分かったことを箇条書きにします。(間違っているかもしれません)

普通のサラリーマンが副収入として利益を得た場合
・年間20万円以下の収入なら確定申告する必要がない。
・住民税を普通徴収にすれば会社にばれない。

アプリ収入しかない場合
・年間38万円以下の収入なら確定申告の必要がない。
・確定申告をしていない場合、町役場に行って所得申告をしなければならない。
 (国民健康保険と住民税の税額を決めるため)
 つまり確定申告していれば、町役場の所得申告する必要はなし。

共通
・確定申告には、白色申告、青色申告10、青色申告がある
 収入が微々たるものなら白色申告で十分。収入が大きくなってきたら
 青色申告するのが良いらしい。
 →白色申告が記載が簡単な代わりに税額が高くなる
 →青色申告が記載が面倒な代わりに税額が安くなる
 →青色申告10は白と青の中間な感じ
 面倒な記載項目とは主に必要経費に関して。何にいくら使い、何パーセントを経費と
 するか等事細かに決めて記載する。基本的に自己申告らしく領収書の添付などは
 必要ないらしい。しかし、税務署に領収書や確認書類を求められる場合もあり
 すぐに渡せるように準備しておかなければならない。
・確定申告または、所得申告は3月15日までに行う。延滞した場合で税金を支払う必要が
 ある場合、延滞金が発生する

確定申告や税金関係は素人には難しい。わざと難しくしている節があります。
こりゃ税金増えてても把握するのが難しい&面倒で気づかない。
e-Taxとやらでインターネットから確定申告できるそうですが、かなり面倒そう。
納付する税金も自分で計算して納付手続きしないといけない。
ひたすらめんどくさい。

全部簡単にやってくれるアプリとかないものか・・・

拍手[0回]

PR